みなさんこんにちは(^O^)
ようやくやっと!GWのスタイルから戻りつつあります👩笑
しかし私はデスクワークが多いのですが
久しぶりにパソコンを見ていると、ここ数日ですごく目がかすんでしまいます💦😖
みなさんも意外とパソコンで仕事をされている方もい多いと思いますので
同じような方もいらっしゃると思います💦
目に疲れあると思いますが、PCを集中してみていると自然と人は瞬きをしなくなるので
「ドライアイ」になってしまうんです🙀
なので!!!今回は「ドライアイ」について調べてみました★
目次
○ドライアイはどうしてなるの?
「最近、よく目が疲れる・・・」
パソコンやテレビ、携帯電話の画面などを見続ける生活により、
知らず知らずのうちに目を酷使していますよね💦。
その結果、目が疲れやすい、あるいは何となく目に不快を感じるという人が増えています。
簡単に言うと、ドライアイは涙の量が少なくなったり、質が悪くなったりすることで、
眼の表面に異常が起こる状態です。
こうした疲れ目などの原因としては目の乾きです!
ドライアイは、涙の量が足りなくなったり、涙の成分が変化したりする病気であり、
目の表面に傷を伴うことがあります。
ドライアイが進行すると、視力低下や痛み、角膜上皮剥離(角膜が乾燥してはがれる病気)を
発症してしまうこともあるんです!!!
○こんな生活をしている方は、ドライアイになりやすい!
ドライアイは、2,200 万人以上もの患者さんがいると推定されているにもかかわらず、
病気としてあまり認識されていません。以下の項目がひとつでも当てはまる方は要注意!👀⚠️
コンタクトレンズを使用している方は、使用されていない方に比べて目が乾燥しやすい状態にあります。
目がごろごろする、充血するなどの症状が出る方はドライアイの可能性が大です。
・パソコンを長時間使う方
仕事で毎日パソコンを長時間使う方、特に、細かい数字や文字を扱う等、精神を集中する事が多い仕事をなさる方は要注意です! ネットゲームで画面を凝視している方も注意が必要です。
・エアコンを長時間利用する方
空調が効いたオフィスで一日中仕事をなさる方、家庭で無防備に空調の風を顔にあてている方、要注意です。目はすぐ乾いてしまいます。
・半年以内に屈折矯正手術をした方
屈折矯正手術は、レーザーで角膜を削って視力を向上させる手術。ほとんど場合、一時的に知覚低下が生じて、合併症として術後3~6カ月程度ドライアイになります。ほとんどの場合、一定期間が経過すれば改善されますが、中には長期に渡ってドライアイが改善されない場合もあります。
・夜更かしする方
残業や飲み会、深夜のネットサーフィンや電話で、睡眠不足になっていませんか?夕方や夜になると目の調子が悪くなる方はドライアイの可能性があります。
・旅行や出張の多い方
仕事で航空機に長時間乗ること多い方やホテルをよく利用される方は、注意が必要です。
・花粉症の方
春に多い花粉症。花粉症は、スギなどの花粉によっておこる目や鼻のアレルギーです。
花粉症になると目がかゆくなったり、充血、涙が出るなどの症状がでますが、これらの症状はドライアイでもみられます。ドライアイと花粉症は似たような目の症状があり、ふたつの病気が合併していることもあります。
ん〜💦
確認してみるとひとつどころか、、、、って感じですね💦笑
でも意外をドライアイで眼科に行く方もいませんよね🤨
しかし放っておくと、、。。。!!!!!
○ドライアイを放っておくとどうなるの?
視力の低下、肩こり、頭痛などを招きます!
健康な目は涙で覆われ、表面も滑らかです。
しかし、涙の量や質が不安定になると涙の層が凸凹になり、物が見えにくくなります。
視力低下や目の疲れにつながり、それが慢性化すると肩こりや頭痛などを招きます。
ただの目の不調と思って放っていると、
集中力の低下やストレスを招き、著しくQOL(生活の質)を低下させてしまうことも。
目のかすみや不快症状が続く場合は、ドライアイが隠れている可能性を考え、早めのケアが大切です。
また、ドライアイの人には、うつ症状や睡眠障害を抱える人が少なくありません。
近年、その関連性に注目が集まっており、研究が進められています。
やはり自力で治すのは難しいですよね💦
しかしなかなか眼科に行く時間がなかったりするとも事実です😞
なので!!!!
市販で良い目薬も調べてみました(^O^)💕
○おすすめの市販点眼薬
ドラックストアなどに行くとたくさんの種類があって何が良いのかさっぱりですよね!!
今回の「ドライアイ」に関しては水分を補給するだけでは、
目の乾燥は根本的には癒えないので、水を抱え込む性質のあるヒアルロン酸が含まれた点眼薬が効果的なんです💕👀
○新ロート ドライエイドEX
○新ロート ドライエイドEX
価格:1,200円
涙は外側から、油層(涙の蒸発を防ぐ)、水層(酸素や栄養を多く含む)、ムチン層(涙を目の表目に留める)の
3層で形成されています。
「新ロート ドライエイドEX」は、涙液3層のそれぞれの働きを考えた超・高粘度目薬。
高粘度約60倍(「V・ロート」との比較)のとろっとした薬液が涙の膜を作るように潤いをとどめ、
涙の蒸発を抑えて目の乾きに優れた効果を発揮します。
★成分・分量
●コンドロイチン硫酸エステルナトリウム(角膜保護成分) 0.5% ●ヒドロキシエチルセルロース(HEC) 0.6% ●塩化カリウム 0.02% ●塩化ナトリウム 0.44%
※添加物として、ヒアルロン酸Na、ゴマ油、ホウ酸、ホウ砂、l-メントール、ベルガモット油、ペパーミントオイル、プロピレングリコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリソルベート80、塩化亜鉛、pH調節剤を含有する。
※防腐剤(ベンザルコニウム塩化物、パラベン)を配合していません。
コンタクトの方はこちらです↓↓↓(^O^)
価格:1,200円
○ドライアイにならない為には?
周囲の環境によって、涙が蒸発しやすくなり、目が乾きやすくなることがあります。
特に、パソコン、エアコン、コンタクトレンズの使用状況を改善することは、
ドライアイの症状を和らげるのに効果的です😎👍
ご参考になればなと思います(*^▽^*)💕